郷土料理

郷土料理

東京都の郷土料理「江戸雑煮」

先日、「江戸雑煮」を作りました。今回は、なるととほうれん草を使っています。地域によっては、小松菜や蒲鉾を使ったりもするそうです。ずっとお肉類は使わないシンプルなお雑煮が続いていたので、動物性の脂が少しでも入るとだいぶ違うなあと改めて思いました!詳細はコチラ。
郷土料理

茨城県の郷土料理「豆腐雑煮」

先日、茨城県の郷土料理「豆腐雑煮」を作りました。本当はもっと甘く味付けするみたいですが、甘さ控えめ作っています。このくらいの甘さなら、鶏肉やほうれん草なども入れてもいいかも。
郷土料理

長崎県平戸市の郷土料理「雑煮」

先日、長崎県平戸市の郷土料理「雑煮」を作りました。あごだし、あたりめ、昆布でとった出汁に、丸餅と白菜を加えて作っています。あたりめの出汁が思っていた以上に出ていてビックリ!美味しかったです!詳細はコチラ。