家にあるもので

高知県安芸地区の郷土料理「なすのたたき(塩サバ&茎茗荷の醤油漬けver.)」

先日、「なすのたたき」を作りました。「なすのたたき」は、高知県安芸地区の郷土料理。今まで何度かアレンジして作ったのですが、今回は、塩サバと茎茗荷の醤油漬けを使ってみました!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

福岡県北九州市門司区のご当地グルメ「ビルマうどん」(2)

先日、「ビルマうどん」を作りました。少し前にも「ビルマうどん」の投稿をしたのですが、スープが半量あったので、また作りました。本当は、ご飯にかけてカレーにしようと思ったのですが、とっても美味しかったので、またうどんに。でも、今回は、少しスープを取っておいて、ご飯を入れて食べました。めっちゃ美味しかった〜詳細はこちら。
簡単レシピ

香川県の郷土料理「アジの三杯」

先日、「アジの三杯」を作りました。「アジの三杯」は、香川県の郷土料理だそうです。油で味を揚げていないので、かなりサッパリとした仕上がり。3日くらい漬けた方が、味も染みて骨も柔らかくていい感じでした!詳細はコチラ。