asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

岐阜県の郷土料理「鮎の塩焼」

あゆの塩焼き 郷土料理
2025.05.16

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「鮎の塩焼」を作りました。

鮎が半額になっていたので即購入。
帰ってすぐに塩焼きにしました。

美味しかったです!

https://note.com/as_cooking/n/nca71471f08ae
note.com
郷土料理魚介料理
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

新潟県佐渡地域の郷土料理「せんぞうぼう」

先日、「せんぞうぼう」を作りました。「せんぞうぼう」は新潟県佐渡地域の郷土料理だそうです。大根を黒ゴマで和えたものをお蕎麦にのせ、きんぴらごぼうを添えております。(きんぴらごぼうをお蕎麦にのせて盛り付けているレシピもみかけました!)根菜でかなり満足感がありました!!詳細はこちら。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

福島県の郷土料理「じゅうねん冷やだれ」

先日、「じゅうねん冷やだれ」を作りました。「じゅうねん冷やだれ」は、福島県の郷土料理だそうです。じゅうねんは、えごまのことだそう。香ばしいえごまの香り、プチプチとした食感がいい感じでした!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

青森県八戸市周辺の郷土料理「せんべい汁」

先日、「せんべい汁」を作りました。「せんべい汁」は、青森県八戸市周辺の郷土料理だそうです。よくテレビなどで見かけていましたが、食べるのは初味がシミシミの南部せんべいがよかったです!詳細はこちら。
ご飯もの

長野県松本市の郷土料理「からしいなり」

先日、「からしいなり」を作りました。「からしいなり」は、長野県松本市の郷土料理だそうです。かなりたっぷりと辛子を入れたのですが、平気でした!普段、あんまりいなり寿司を自らは食べないのですが、「からしいなり」なら食べたいと思う。詳細はこちら。
簡単レシピ

香川県の郷土料理「アジの三杯」

先日、「アジの三杯」を作りました。「アジの三杯」は、香川県の郷土料理だそうです。油で味を揚げていないので、かなりサッパリとした仕上がり。3日くらい漬けた方が、味も染みて骨も柔らかくていい感じでした!詳細はコチラ。
郷土料理

富山県の郷土料理「ぶり大根」

先日、「ぶり大根」を作りました。久々に作りましたぶり大根って、富山県の郷土料理だそうです。昆布も柔らかく煮えたので、昆布も美味しく食べることができました。詳細はこちら。
ウインナーとイタリアンパセリのペペロンチーノ
栃木県の郷土料理「鮎めし」
ホーム
郷土料理
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ