asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

栃木県の郷土料理「鮎めし」

鮎めし ご飯もの
2025.05.17

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「鮎めし」を作りました。

昨日、「鮎の塩焼き」の投稿をしたのですが、
この時に焼いた2尾のうち1尾を鮎めしに。

美味しくできました

note ご指定のページが見つかりません
note.com
ご飯もの郷土料理
as

関連記事

ご飯もの

魚ニソ天巻き

「魚ニソ天巻き」を作った時のことを綴っています。三重県のご当地グルメ「天巻き」のアレンジレシピです。詳細はこちら。
ご飯もの

悪魔のウィンナー丼

先日、「悪魔のウィンナー丼」を作りました。ネットで見かけて気になったので作ってみました。焼肉のたれを使うレシピだったのですが、このために買うのもなぁと思い、焼肉のたれも作ることに。美味しくできました!詳細はコチラ。
郷土料理

鯛の塩釜焼き(2025)

元旦に、「鯛の塩釜焼き」を作りました。もうお正月の恒例料理となっています。今年は、ハプニングもなく完成!美味しくできました!詳細はコチラ。
郷土料理

広島県の郷土料理「かきの土手鍋」

先日、「かきの土手鍋」を作りました。他のお料理のために買ってあった食材がいろいろあったのですが、牡蠣だけ買い足せば作れる状態だったので作ることに。美味しくできました!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

栃木県益子町の家庭料理「ビルマ汁」

先日、「ビルマ汁」を作りました。「ビルマ汁」は栃木県益子町の家庭料理だそうです夏野菜たっぷりのカレー味のスープ。少し唐辛子を多めに入れて辛めに仕上げました。詳細はこちら。
ご飯もの

納豆と香味野菜の炒飯

先日、「納豆と香味野菜の炒飯」を作りました。納豆と生姜、ニンニクを使って作りました。卵やキムチを入れようかとも思いましたが今回はなしで。キムチは別皿に添えて食べることに。なかなか美味しかったです味変のキムチもいいかんじでした。詳細はコチラ。
岐阜県の郷土料理「鮎の塩焼」
バヌアツ共和国のお料理「スープミート」
ホーム
ご飯もの
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ