世界の郷土料理

ご飯もの

オーストラリアのお料理「パンプキンカリー」

「カボチャWEEK part2」 最終日は、オーストラリアの料理「パンプキンカリー」!ココナッツミルクとカボチャのやさしい甘みに、ほんのりスパイスが香る一品。パンと一緒に美味しくいただきました🍞もうちょっと水を多く入れてもよかったかもな😅かなり粘度がある仕上がりに。味はすごい美味しいけどね!詳細はコチラ。
パスタ

イタリアのお料理「 パスタ・エ・ズッカ・アッラ・ナポレターナ」

「カボチャWEEK3日目」は、イタリア・ナポリの郷土料理「パスタ・エ・ズッカ・アッラ・ナポレターナ」🎃バターナッツかぼちゃの甘さと、アンチョビの塩気が相性抜群!じっくり煮込んで、ほっくり仕上がったかぼちゃが主役の、シンプルで優しい味わいのパスタです🍝パスタにあんまりかぼちゃを入れることがなかったので、今度、他の味付けのものにも入れてみようかな。
お肉料理

バヌアツ共和国のお料理「スープミート」(2)

先日、「スープミート」を作りました。「スープミート」は、バヌアツ共和国のお料理だそうです。少し前にも作ったのですが、今回は牛肉の部位を違う部分にして作りました。今回の方が断然食べやすい!詳細はコチラ。