ご飯もの

ご飯もの

千葉県八千代市高津地区の郷土料理「高津のとり飯」

先日、「高津のとり飯」を作りました。「高津のとり飯」は、千葉県八千代市高津地区の郷土料理だそうです。醤油で煮た鶏肉をご飯とまぜるだけのシンプルな料理ですが、しっかり鶏肉に味がついているし、小さく切った鶏肉がどこから食べても口に入るので、満足度が高い一品になりました!詳細はこちら。
ご飯もの

ツナと韓国海苔の炊き込みご飯

先日、「ツナと韓国海苔の炊き込みご飯」を作りました。ツナ缶と韓国海苔だけで作るので包丁いらずで簡単!ラー油をちょい足しして食べたりもしました。これがまたよかったです!詳細はこちら。
ご飯もの

静岡県の郷土料理「さくらごはん」

先日、「さくらごはん」を作りました。「さくらごはん」は、静岡県の郷土料理だそうです。醤油と酒を加えて炊いた具なしのご飯。シンプルな味なので、いろいろなおかずとも合わせやすそう!