簡単レシピ

簡単レシピ

茨城県の郷土料理「しょーびき餅」

今日も過去に作ったお料理の紹介。先日、「しょーびき餅」を作りました。「しょーびき餅」は、茨城県の県西・県央地域の郷土料理のようです。お正月三が日に食べられているみたい。お好みでお醤油をつけて食べたりするそうですが、私は、マヨネーズちょい足しが気に入りました!詳細はこちら。
卵料理

ニラともやしの卵炒め

先日、「ニラともやしの卵炒め」を作りました。いつもならニンニクはみじん切りにして加えるのですが、今回はすりおろしてみました。調味料と一体化して、みじん切りで作るよりいいかも。詳細はこちら。
ご当地グルメ

佐賀県の郷土料理「おこもじの油炒め」

先日、「おこもじの油炒め」を作りました。「おこもじ」とは九州北部地方で、葉物(高菜や大根葉など)のお漬物のことだそう。今回は高菜漬けで作ってみました!詳細はこちら。