asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

京都府の郷土料理「にしん茄子」

にしん茄子 郷土料理
2025.01.30

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「にしん茄子」を作りました。

身欠きにしんがまだ残っていたので、この機会に挑戦。

ニシンの味も良かったし、トロトロの茄子も良かった!
大成功!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
郷土料理魚介料理
as

関連記事

簡単レシピ

沖縄県の郷土料理「ヒラヤーチー 」

先日、ニラがまだ残っていたので、沖縄県の郷土料理「ヒラヤーチー 」を作りました。今回は、ニラだけのシンプルなものに。想像していた以上に美味しく仕上がり、大満足です!詳細はこちら。
副菜

福井県の郷土料理「里芋のころ煮」(2)

先日、「里芋のころ煮」を作りました。去年の春頃に一度作ったのですが、この時は冷凍の里芋を使いました。でも、今回、福井産の里芋が近所のスーパーで売っていたので即買い!それで、再挑戦しました!もう全然食感と味が違う!!!感激しました!!!また売っているのみたら作ろっと!詳細はコチラ。
家にあるもので

鮭としめじと三つ葉のみぞれ煮

先日、「鮭としめじと三つ葉のみぞれ煮」を作りました。瓦そばを作った際に、多めに大根おろしを作ったので、みぞれ煮にしてみました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

山口県の郷土料理「瓦そば」(大晦日2024ver.)

ここ数年、大晦日に食べている瓦そば。今年も作りました(๑>◡<๑)美味しくできました!詳細はコチラ。
ご飯もの

富山県の郷土料理「とろろ昆布おにぎり」

先日、「とろろ昆布おにぎり」を作りました。「とろろ昆布おにぎり」は富山県の郷土料理だそうです。自家製の梅干しを具にして作ってみました!詳細はこちら。
郷土料理

高知県の郷土料理「ちゅん豆」

先日、「ちゅん豆」を作りました。「ちゅん豆」は高知県の郷土料理だそうです。炒った大豆を漬け汁に入れる時に「ちゅん」と音がするので、この名前になったそう。詳細はこちら。
かつお菜と穴子のパスタ
ペペロンチーノ(4種の味変オイル添え)
ホーム
郷土料理
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ