asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

ピリ辛味玉

ピリ辛味玉 卵料理
2025.05.24

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「ピリ辛味玉」を作りました。

久々に作った味玉。
今回は、コチュジャンと豆板醤で味付けしてみました。

美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
卵料理家にあるもので
as

関連記事

スープ・汁物

鮭のあら汁

今日も過去に作ったお料理の紹介。先日、「鮭のあら汁」を作りました。氷頭なますに使った鮭の頭の残りで作りました。仕上げにほんのちょっとだけお味噌も加えましたよ!もうちょっと鮭の頭の塩抜きをした方が良かったかもな。若干味濃いめの仕上がり。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

キャベツたっぷりの鶏塩生姜うどん

先日、「キャベツたっぷりの鶏塩生姜うどん」を作りました。これは昨日投稿した煮物の煮汁を利用して作りました🤗柚子胡椒をちょい足ししたりもしたのですが、なかなかよかったです。詳細はこちら。
副菜

卵黄の塩漬けと塩昆布の大根カナッペ

「卵黄の塩漬けと塩昆布の大根カナッペ」を作った時のことを綴っています。薄く切った大根に卵黄の塩漬けと塩昆布をのせただけの簡単レシピです。詳細はこちら。
副菜

たけのこの天ぷら

先日、「たけのこの天ぷら」を作りました。今回は、煮物にしたたけのこに衣をつけて揚げてみました。そんなに量がなかったので、木の芽も一緒に揚げてみましたよ。美味しくできました!詳細はコチラ。
家にあるもので

柿の種入り食べるラー油

さて、先日、柿の種を消費したくて「柿の種入り食べるラー油」を作りました。加えた干しエビがいい仕事していました!詳細はこちら。
お肉料理

広島県呉市のご当地グルメ「肉玉ライス」

先日、「肉玉ライス」を作りました。「肉玉ライス」は、広島県呉市のご当地グルメだそうです。ふりかけ「旅行の友」も使って作る、かなりボリュームのある一品です「旅行の友」がかなりいい仕事してました!詳細はこちら。
キャベツとニンニクの芽のピリ辛ナンプラー炒め
鳥取県の郷土料理「じゃぶ」
ホーム
卵料理
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ