asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

京都府の名物料理「にしんそば」

にしんそば うどん・蕎麦・ラーメンetc
2025.01.27

今日も過去に作ったお料理の紹介。

昨日も「にしんそば」の投稿をしたのですが、

今度は京都風の味付けで作ってみました

お汁が違うだけで、かなり違いますね!
こちらの「にしんそば」も好きです

note ご指定のページが見つかりません
note.com

うどん・蕎麦・ラーメンetcご当地グルメ魚介料理
as

関連記事

ご当地グルメ

千葉県の郷土料理「ゆで落花生」

先日、「ゆで落花生」を作りました。珍しく、生の落花生が売られていたので、買ってみました茹でたての落花生、最高でした!ちょっと時間を置いたものも、塩味が濃くなってよかったです!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

岡山県玉野市のご当地グルメ「たまの温玉めし」

さて、先日、「たまの温玉めし」を作りました。「たまの温玉めし」は、岡山県玉野市のご当地グルメだそうです。とても美味しくできました!詳細はこちら。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

冷蔵庫のもので「野菜たっぷりソース焼きそば」

先日、冷蔵庫にあったもので焼きそばを作りました。野菜たっぷり加え、最後に揚げ玉を加えてみました!詳細はこちら。
簡単レシピ

小あゆの山椒煮

先日、「小あゆの山椒煮」を作りました。小鮎の天ぷらを作った時に途中で衣がなくなったので、残りは山椒と一緒に煮ることにしました!美味しくできました!詳細はコチラ。
郷土料理

茨城県の郷土料理「うなぎの帆引き煮 」

昨日は土用の丑の日でしたね。我が家も少し早めにうなぎを用意して、「ぼくめし」やわさび醤油などいろいろな楽しみ方をしました😊それでもまだ残っていたので、今回は茨城県の郷土料理「うなぎの帆引き煮」を作ってみました!お酒でふっくら温めてから、醤油と三温糖でシンプルに煮るだけ。昔から「うなぎは酒で焼くとふっくら」と言われているのも、こうした郷土料理の知恵なのかもしれませんね✨甘さは控えめにして、仕上げに山椒をパラリ。とても美味しく仕上がりました😋詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

ピリ辛豚バラつけ麺(2)

先日、「ピリ辛豚バラつけ麺」を作りました。少し前にも作ったのですが、美味しかったので、また作りました。詳細はこちら。
北海道の郷土料理「にしんそば」
かつお菜と穴子のパスタ
ホーム
うどん・蕎麦・ラーメンetc
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ