asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

菜の花ののり和え

菜の花ののり和え 副菜
2025.03.06

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「菜の花ののり和え」を作りました。

これは、千葉県山武郡芝山町の給食メニューの​
「ほうれん草ののり和え 」​を菜の花に変えて作ったもの。

菜の花でも美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜簡単レシピ
as

関連記事

副菜

三つ葉とレタスとツナのレモンマヨサラダ

先日、「三つ葉とレタスとツナのレモンマヨサラダ」を作りました。三つ葉の香りとレモンの爽やかさで春を感じるサラダになりました。詳細はこちら。
世界の郷土料理

中国の郷土料理「醋溜白菜」

先日、「醋溜白菜」を作りました。中国の郷土料理のようです。ツゥリッパイサイと読むみたい。甘酢餡が白菜の葉や長ネギに絡んでとても美味しかったです。詳細はこちら。
パスタ

塩辛のクリームパスタ

先日、「塩辛のクリームパスタ」を作りました。牛乳と塩辛を使って作りました牛乳の甘さも感じられる1品に仕上がりました。詳細はこちら。
副菜

レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め

先日、「レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め」を作りました。ニンニクも入っているのですが、マヨと合わさっていい好きな味に。レンコンの食感もよく、美味しかったです。詳細はコチラ。
ご当地グルメ

沖縄県の郷土料理「ゆし豆腐」

先日、「ゆし豆腐」を作りました。「ゆし豆腐」は、沖縄県の郷土料理です。本当は大豆から作ってみたかったのですが、今回は豆乳で作る簡易版で作りました!詳細はこちら。
スープ・汁物

家にあるもので「ピリ辛具沢山ダシダスープ」

さて、先日、「ピリ辛具沢山ダシダスープ」を作りました。なかなか使い切れないダシダを使おうと、家にあったものでスープを作ることに。具沢山でいろいろな旨みが合わさり、大満足のスープに仕上がりました!詳細はコチラ。
菜の花とちりめんじゃこのパスタ
菜の花と油揚げのからしめし
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ