asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

愛媛県の郷土料理「じゃこ味噌ご飯」

じゃこ味噌ご飯 ご飯もの
2025.03.15

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「じゃこ味噌ご飯」を作りました。

麦味噌とちりめんじゃこを使ったお料理。
愛媛県のご当地グルメだそうです。

ご飯にも合うけど、きゅうりや豆腐にのせて食べても美味しいだろうな!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
ご飯もの簡単レシピ郷土料理
as

関連記事

簡単レシピ

富山県の郷土料理「たけのこの味噌煮」

先日、「たけのこの味噌煮」を作りました。今年も筍ご飯を作ろうと思ったのですが、筍で作れる郷土料理を発見!しかも、今、家にあるもので作れたので早速作ることにしました。詳細はこちら。
家にあるもので

自家製焼肉のタレで「長芋のステーキ」

「長芋のステーキ」を作った時のことを綴っています。味付けに自家製焼肉のタレを使用しています。詳細はこちら
家にあるもので

埼玉県秩父地方の郷土料理「たらし焼き」

今日も過去に作ったお料理の紹介。「たらし焼き」は、埼玉県の郷土料理だそうです。具は、家庭や季節によって違うそうで、割と何でもいいみたい。今回は、家にあった青じそと刻みネギを使いました。生地に少し味噌が入っているのですが、これと青じその組み合わせがなかなかよかったです!詳細はこちら。
ご当地グルメ

高知県安芸地区の郷土料理「なすのたたき(ホッケver.)」

先日、真ホッケが食べたくて購入したのですが、半身は普通に食べて残りは「なすのたたき」にしてみましたやっぱり、これは美味しいまた作るぞ!詳細はこちら。
ご飯もの

小松菜と鰹節のソフトふりかけ(わさび風味)

先日、「小松菜と鰹節のソフトふりかけ(わさび風味)」を作りました。いつも、唐辛子で辛味をつけがちなのですが、わさびを入れてみました。詳細はこちら。
ご飯もの

ミャンマーのお料理「シャン・タミン・チン」

先日、「シャン・タミン・チン」を作りました。「シャン・タミン・チン」はミャンマーのお料理。ミャンマーの少数民族「シャン族」が作るお魚入りのオニギリだそうです。詳細はこちら。
福岡県のご当地グルメ「ごぼう天うどん」(2)
あごだし醤油ラーメン
ホーム
ご飯もの
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ