asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

蒙古タンタンメン風ピリ辛味噌スープ

蒙古タンタンメン風ピリ辛味噌スープ スープ・汁物
2025.04.14

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「蒙古タンタンメン風ピリ辛味噌スープ」を作りました。

前に作った「至高の蒙古タンタンメン」のスープが美味しかったので、
少しアレンジしています。

美味しかったです!

note ご指定のページが見つかりません
note.com

スープ・汁物家にあるもので
as

関連記事

世界の郷土料理

ドイツのお料理「カリーヴルスト」(2)

先日、「カリーヴルスト」をを作りました。先月も作ったのですが、美味しかったので、また作りました今回は、カレーソースをご飯にのせて食べてみたりもしました。詳細はこちら。
副菜

カボチャとクルミのグリル(カレー風味)

先日、「カボチャとクルミのグリル(カレー風味)」を作りました。甘しょっぱい味付けとカボチャが合ってましたほんのりとするカレーの風味もあるので、おつまみにも良さそう!詳細はコチラ。
家にあるもので

ブロコロ

先日、「ブロコロ」を作りました。「ブロコロ」って何?と思った方がいるかもしれませんが、ブロッコリーのコロッケです。先日、キャベコロを作ったのですが、これが美味しかったので、ブロッコリーでも試してみました!詳細はこちら。
スープ・汁物

鮭のあら汁

今日も過去に作ったお料理の紹介。先日、「鮭のあら汁」を作りました。氷頭なますに使った鮭の頭の残りで作りました。仕上げにほんのちょっとだけお味噌も加えましたよ!もうちょっと鮭の頭の塩抜きをした方が良かったかもな。若干味濃いめの仕上がり。
家にあるもので

ガーリックダイズ

先日、「ガーリックダイズ」を作りました。ここのところガーリックエダマメにハマっているのですが、今回は、枝豆の代わりに大豆で作ってみました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

宮城県仙南地方の郷土料理「おくずかけ」

先日、「おくずかけ」を作りました。「おくずかけ」は、宮城県仙南地方の郷土料理だそうです。白石温麺を前に買ってあったので、寒くなったら作ろうと決めておりました具沢山で満足感もあるし、体も温まりました!詳細はこちら。
山形県の郷土料理「山菜の天ぷら」
イタリアのお料理「リージ・エ・ビージ」
ホーム
スープ・汁物
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ