asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

バヌアツ共和国のお料理「スープミート」

スープミート ご飯もの
2025.05.18

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、スープミート」を作りました。

「スープミート」は、バヌアツ共和国のお料理だそうです。
ご飯に合う味付けでした。

今度は、他の部位のお肉で作りたい!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
ご飯もの世界の郷土料理
as

関連記事

ご飯もの

塩サバとたくあんの混ぜご飯(2)

先日、「塩サバとたくあんの混ぜご飯」を作りました。4月にも作ったのですが、美味しかったのでまた作りました。複数の調味料は使わず、白だしを味付けに使ってお手軽に。塩サバさえ焼いてしまえば、あっという間に完成です!詳細はコチラ。
ご飯もの

茄子と鶏ひき肉とウインナーのプラオ

先日、「茄子と鶏ひき肉とウインナーのプラオ」を作りました。家にあるものを使って作っています。トロトロになった茄子、ウインナーの旨味とスパイスの組み合わせが最高でした!詳細はこちら。
ご飯もの

島根県出雲地方の郷土料理「おけじゃめし」

先日、「おけじゃめし」を作りました。「おけじゃめし」は、島根県出雲地方の郷土料理だそうです。おけじゃは、「はちまき」という意味だそう。黒豆を炒っていくと、皮にヒビが入るのですが、その白い部分が「はちまき」のようだったので、この名がついたそうです。黒豆の食感がとても良かったです!詳細はこちら。
ご飯もの

豆腐とほうれん草のからしめし

先日、「豆腐とほうれん草のからしめし」を作りました。家にあったものを使って作ってみました。ほうれん草と豆腐の組み合わせが、思っていた以上に辛子醤油がマッチして、大満足の仕上がりでした!詳細はこちら。
ご飯もの

とろろそぼろあんかけ丼

先日、「とろろそぼろあんかけ丼」を作りました。シンプルにとろろ丼にしようかとも思ったのですが、そこに豚ひき肉入りの餡をかけてみました。美味しかったです!詳細はコチラ。
ご飯もの

電子レンジで「鶏そぼろ親子丼」

先日、「鶏そぼろ親子丼」を作りました。前に合調味料と鶏そぼろを冷凍しておいたので、それを使って作りました。詳細はこちら。
栃木県の郷土料理「鮎めし」
家にある調味料で作る「上海風焼きそば」
ホーム
ご飯もの
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ