asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

兵庫県美方郡新温泉町の郷土料理「ナスのあんつり」

ナスのあんつり スープ・汁物
2025.09.23

先日、「ナスのあんつり」を作りました🤗

兵庫県美方郡新温泉町の郷土料理だそうです。
茄子の風味が汁に溶け込んで、なかなかよかったです😋

ホッとするような優しい味でした😌

note ご指定のページが見つかりません
note.com
スープ・汁物郷土料理
as

関連記事

副菜

秋田県の郷土料理「わらびたたき」

先日、「わらびたたき」を作りました。秋田県の郷土料理だそうです。ずっと気になってはいたのですが売られていなかったわらび。先日、地元産のわらびがお手頃な価格で売られていたので早速購入して作ってみました!美味しかったです!詳細はコチラ。
副菜

青森県津軽地方の郷土料理「ささげのでんぶ」

先日、「ささげのでんぶ」を作りました。「ささげのでんぶ」は、青森県津軽地方の郷土料理だそうです。 津軽弁で、「ささげ」=いんげん「でんぶ」=炒め煮 という意味だそう!詳細はこちら。
スープ・汁物

たっぷり野菜と豆腐のチゲ風スープ

先日、冷蔵庫の残り野菜やキムチを使って「野菜と豆腐のチゲ風スープ」を作りました🍲ニンジン、キャベツ、しめじ、ニラなど、たっぷりの野菜と豆腐でボリューム満点!ピリ辛仕立てで、夏バテ気味の体にもぴったり!美味しくできました😋詳細はコチラ。
副菜

岩手県の郷土料理「氷頭なます」

先日、「氷頭なます」を作りました。年末に新巻鮭の頭が110円で売っていたので初挑戦!なんとか形になりました!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

沖縄県の郷土料理「沖縄ちゃんぽん」

先日、「沖縄ちゃんぽん」を作りました。「沖縄ちゃんぽん」は沖縄県の郷土料理だそうです。麺料理だと思っていたのですが、コンビーフなど肉の加工品と野菜を炒め、卵とじにし、それをご飯にのせたものだそう。スパムに半熟に仕上げた卵も絡み、野菜も一緒にモリモリと食べられました!鰹出汁が効いた甘しょっぱい汁がご飯にも染みて、これがまたいいかんじでしたよ!
ご当地グルメ

広島県の郷土料理「府中焼き」

先日、「府中焼き」を作りました。「府中焼き」は、広島県の郷土料理だそうです。ひき肉と麺を使うのが特徴みたい。ちょっとひっくり返すときに具が寄っちゃったけれど、ソースでカバー。麺がパリパリで、ひき肉もこんがり焼けていて美味しかったです!詳細はコチラ。
埼玉県所沢市の給食メニュー「もやしときゅうりの甘酢和え」
高知県の給食メニュー「米ナスのお好み焼き」
ホーム
スープ・汁物
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ