asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

青じその塩漬け

青じその塩漬け 副菜
2025.08.15

先日、「青じその塩漬け」を作りました🤗

ろく助塩を使っています。
今回は、おにぎりに合わせてみました。

すごく美味しかったです😋
これは、すぐなくなる!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜
as

関連記事

副菜

福島県の郷土料理「切腹南蛮」

先日、「切腹南蛮」を作りました。福島県の郷土料理だそうです。油で揚げた青唐辛子が柔らか。あと引く辛さがたまりません。ここに、味噌と青じそも加わり、ご飯のお供にピッタリの1品でした!詳細はこちら。
副菜

青森県の郷土料理「みょうがの田楽」

さて、先日、「みょうがの田楽」を作りました。「みょうがの田楽」は青森県の郷土料理だそうです。オーブンで焼いていると、味噌と茗荷の香りがすごくしてきて食欲を刺激されました!詳細はこちら。
副菜

豆腐のピリ辛麺つゆ漬け

先日、「豆腐のピリ辛麺つゆ漬け」を作りました。火を使わず作れて、かなり簡単にできました。これから暑い時期にいいですね!詳細はコチラ。
副菜

鳥取県の給食メニュー「スタミナ納豆」(3)

先日、「スタミナ納豆」を作りました🤗鳥取県の給食メニューだそうです。納豆×タバスコの組み合わせが食べたくなって、時々、作ります🤭今回も美味しくできました😋詳細はコチラ。
世界の郷土料理

中国のお料理「蒜蓉茼蒿」

先日、「蒜蓉茼蒿」を作りました。「蒜蓉茼蒿」は中国のお料理。(何て読むのかな?)日本名だと「春菊とニンニクの炒め物」だそうです。春菊をモリモリ食べることができました!詳細はこちら。
副菜

千葉県山武郡芝山町の給食メニュー「ほうれん草のごまみそ和え」

ほうれん草・にんじん・きゅうり・わかめ・竹輪入りの具沢山副菜。千葉県芝山町の給食「ほうれん草のごまみそ和え」を再現しました。
鳥取県西部地域の郷土料理「呉和え」
引き割り納豆とひき肉とニンジンのからしそば
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ