ご飯もの

ご飯もの

長崎県東彼杵郡波佐見町の郷土料理「ぼうぶらずうし」

先日、「ぼうぶらずうし」を作りました。「ぼうぶらずうし」は、長崎県東彼杵郡波佐見町の郷土料理だそうですぼうふらというのは、かぼちゃのことだそうです。本当は、鯨を使って作るそうですが、豚肉で作っているレシピがあったので、そちらを参考にしました見た目は、洋風なものっぽいけれど、味は完全に、おじやです!いつか、鯨を使って作ってみたいな。詳細はコチラ。
お肉料理

岡山県のご当地グルメ「デミかつ丼」

先日、「デミかつ丼」を作りました。「デミかつ丼」は、岡山県のご当地グルメだそうです。ボルガライスを作った時に、多めにデミグラスソースとトンカツを作ってあったので、今回は、楽チンにできました!詳細はコチラ。
ご飯もの

山梨県南都留郡道志村の郷土料理「やしゃーめし」

先日、「やしゃーめし」を作りました。「やしゃーめし」は、山梨県南都留郡道志村の郷土料理だそうです。ゴボウたっぷりで体にも良さそう!鶏肉、竹輪、油揚げ、干し椎茸の旨みもたっぷり!普通のお米で作っても美味しいかもだけど、この餅米の食感がまたいいですね!詳細はコチラ。