asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

大豆とひじきの煮物

大豆とひじきの煮物 家にあるもので
2025.03.12

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「大豆とひじきの煮物」を作りました。

「大豆うどん」を作った時に大豆の水煮が余ったので、
ひじきと合わせて煮てしまいました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

ほんのり海老香るあったかうどん

「ほんのり海老香るあったかうどん」を作った時のことを綴っています。海老のうま煮の漬け汁を利用して作りました。詳細はこちら。
お肉料理

大阪府の郷土料理「はりはり鍋(豚肉ver.)」

先日、「はりはり鍋(豚肉ver.)」を作りました。「はりはり鍋」は大阪府の郷土料理だそうです。本来は、鯨肉で作るようですが、今回は豚肉で作りました。最近、最寄りのスーパーで鯨肉を置くようになったので、いつか鯨肉でも試してみたいな。詳細はコチラ。
ご飯もの

自家製ラードで「しらすと練り物の炒飯」

ボライカイを作った時にできたスープが冷えた際に固まったラードを活用して、炒飯を作りました!具は、卵、長ネギ。あとは冷凍してあった蒲鉾、なると、しらす。​​美味しくできました!詳細はコチラ。
ご飯もの

鶏パクチー丼

今日も過去に作ったお料理の紹介。先日、「鶏パクチー丼」を作りました。前から気になっていたので作ってみました!ちょっとガパオライスっぽくて好きな味。また作ろっと。詳細はコチラ。
副菜

納豆とウインナーのタバスコ和え

先日、「納豆とウインナーのタバスコ和え」を作りました。鳥取県の給食メニュー「スタミナ納豆」をヒントにして、ウインナーを使って作った一品です今回は、サンチェやご飯と共に食べましたが、パンと合わせても美味しいかも!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

あごだしうどん

先日、「あごだしうどん」を作りました。博多雑煮で「あごだし」を作ったので、残ったもので作ってみました。トッピングには、かつお菜、なると、揚げ玉をのせました!改めて、あごだし、いいですね!詳細はこちら。
やみつきオイル使用「スクランブルエッグ&ガーリックトースト」
長崎県の郷土料理「地獄炊き」
ホーム
家にあるもので
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ