asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

岩手県の郷土料理「氷頭なます」

氷頭なます 副菜
2025.01.15

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「氷頭なます」を作りました。

年末に新巻鮭の頭が110円で売っていたので初挑戦!
なんとか形になりました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜郷土料理
as

関連記事

ご飯もの

和歌山県有田市のご当地グルメ「太刀重」

先日、「太刀重」を作りました。「太刀重」は、和歌山県有田市のご当地グルメだそうです。太刀魚がいつもよりかなり安く売られていたので作ってみました!美味しくできました!詳細はコチラ。
副菜

茨城県牛久市の給食メニュー「ピリ辛大根」

秋刀魚用に買ってあった大根を使い切るべく、今回は「ピリ辛大根」を作ってみました😊実はこれ、茨城県の給食メニューなんだそう。野菜をサッと茹でて、辛味の効いたコチュジャンダレで和えるだけ!おつまみにも副菜にもぴったりの、クセになる味でした〜!
お肉料理

福岡県遠賀郡岡垣町の郷土料理「びりんじ」

先日、「びりんじ」を作りました。「びりんじ」は、福岡県遠賀郡岡垣町の郷土料理だそうです具は、鶏肉とゴボウだけ。ゴボウの皮を剥かずに作るのが特徴みたい。かなり旨みが煮汁に溶け込んでいて美味しかったです!詳細はコチラ。
スープ・汁物

栃木県壬生町の郷土料理「カミナリ汁」

先日、「カミナリ汁」を作りました。「カミナリ汁」は、栃木県壬生町の郷土料理だそうで、干瓢と卵が入った汁物です。参考レシピではかいわれ大根をトッピングしていたので私もマネしてみました。ピリッとアクセントになって良かったです!詳細はコチラ。
副菜

なすの花椒揚げ

先日、「なすの花椒揚げ」を作りました。前から気になっていたお料理をやっとこ作りましたなすに片栗粉をまぶして揚げたあと、花椒と塩をかけて完成の簡単レシピ。すぐできるし、おつまみにもいい一品でした!詳細はコチラ。
郷土料理

静岡県の郷土料理「雑煮(里芋ver.)」

先日、静岡県のl郷土料理「雑煮(里芋ver.)」を作りました。先月も静岡県のお雑煮を作ったのですが、その時は水菜を加えました。とっても美味しかったので、今度は里芋で作ってみました!
家にあったもので「鶏肉と野菜の具沢山塩スープ」
かつお菜の茎とさつま揚げの塩炒め
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ