asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

加賀太きゅうりのひすい煮

加賀太きゅうりのひすい煮 副菜
2025.07.17

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「加賀太きゅうりのひすい煮」を作りました。

「加賀太きゅうり」がまだ残っていたので、
あっさり系の料理をまた作ることに。

冷たくしていただきました

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜簡単レシピ
as

関連記事

ご当地グルメ

高知県安芸地区の郷土料理「なすのたたき(ホッケver.)」

先日、真ホッケが食べたくて購入したのですが、半身は普通に食べて残りは「なすのたたき」にしてみましたやっぱり、これは美味しいまた作るぞ!詳細はこちら。
スープ・汁物

三重県の郷土料理「きゅうりの冷や汁」

先日、「きゅうりの冷や汁」を作りました。「きゅうりの冷や汁」は、三重県の郷土料理だそうです。冷え冷えにして食べました。暑いにいいですね!詳細はコチラ。
副菜

竹輪と卵のチリソース和え

先日、「竹輪と卵のチリソース和え」を作りました。初めは竹輪だけで作ろうと思ったのですが、ちょっと寂しい気がしたので、卵も加えてみました!詳細はこちら。
ご飯もの

豆腐と干しエビのからしめし

先日、「豆腐と干しエビのからしめし」を作りました。家にあった豆腐と干しエビを組み合わせて作ってみました。熱々の豆腐、ツーンとする辛子、揚げ玉の旨みとコクが合わさっていいかんじでした!詳細はこちら。
副菜

大根のニンニク醤油漬け

「大根のニンニク醤油漬け」を作った時のことを綴っています。詳細はこちら。
ご飯もの

鯛のあらで「鯛だし茶漬け」

先日、鯛のあらで「鯛だし茶漬け」を作りました。他の料理で鯛のあらのほぐし身だけを使ったので、頭や骨を使って出汁を取り、鯛だし茶漬けにしました!詳細はこちら。
やけくそ納豆パスタ
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ