asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

里芋の焼きコロッケ

里芋の焼きコロッケ 家にあるもので
2025.02.01

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「里芋の焼きコロッケ」を作りました。

冷凍庫にあった里芋と豚ひき肉で作りました。

ハンバーグっぽく仕上がると思いきや、コロッケっぽい仕上がりに!

note ご指定のページが見つかりません
note.com

家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

ご当地グルメ

神社コロッケサンド

先日、「神社コロッケサンド」を作りました。多めに作って冷凍した神社コロッケを使って作ってみましたマヨネーズ、青のり、ソースもかけてサンド。辛子も入れても良かったかも!詳細はコチラ。
スープ・汁物

野菜と鶏つみれの鍋風スープ

先日、「野菜と鶏つみれの鍋風スープ」を作りました。チルドの肉団子を買ってこようと思ったのですが、ちょうど売っていなかったので、鶏ひき肉を買って鶏つみれを作って加えました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

京都府与謝野町岩滝地域のご当地おにぎり「てっぽう(ChatGPTver.)」

先日、「てっぽう」を作りました。「てっぽう」は、京都府与謝野町岩滝地域のご当地おにぎりだそうです!今回は、ChatGPTにレシピを教えてもらって作ってみましたよ!詳細はコチラ。
ご飯もの

塩とうめし

先日、「塩とうめし」を作りました。雑誌で見かけて美味しそうだったので作ってみましたさっぱりしているし、火を使わずに作れるし、これからの季節にいいかも。詳細はこちら。
ご飯もの

あさりダシダで「簡単リゾット」

先日、あさりダシダを使って「簡単リゾット」を作りました。少し前にも似たようなリゾットを作ったのですが、その時は鯛だしを使って作っていました。今回も、具にはニンニク、パセリ、唐辛子を使用しています。詳細はこちら。
副菜

納豆とウインナーのタバスコ和え

先日、「納豆とウインナーのタバスコ和え」を作りました。鳥取県の給食メニュー「スタミナ納豆」をヒントにして、ウインナーを使って作った一品です今回は、サンチェやご飯と共に食べましたが、パンと合わせても美味しいかも!詳細はコチラ。
ペペロンチーノ(4種の味変オイル添え)
カップスープの素で「即席カニカマドリア」
ホーム
家にあるもので
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ