asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

京都府の郷土料理「千枚漬け」

千枚漬け 副菜
2025.01.22

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、カブを買ったので千枚漬けにしてみました!

これは、美味しくてすぐなくなるわ!

note ご指定のページが見つかりません
note.com

副菜郷土料理
as

関連記事

副菜

ニラのナムル

「ニラのナムル」を作った時のことを綴っています。ニラ1袋があっという間に無くなります😆詳細はこちら。
ご飯もの

宮城県の郷土料理「たけのこご飯」(2025)

先日、「たけのこご飯」を作りました。今年は、宮城県の郷土料理として紹介されていたレシピで作ってみました。美味しくできました!詳細はコチラ。
ご飯もの

山口県熊毛郡上関町の郷土料理「あぶらめし」

先日、「あぶらめし」を作りました。「あぶらめし」は、山口県熊毛郡上関町の郷土料理だそうです。干し椎茸、ニンジンの他、切り干し大根、キクラゲ、ゴボウが入っているのですが、これらの食感の違いが楽しめる一品でした!詳細はこちら。
副菜

たけのこの天ぷら

先日、「たけのこの天ぷら」を作りました。今回は、煮物にしたたけのこに衣をつけて揚げてみました。そんなに量がなかったので、木の芽も一緒に揚げてみましたよ。美味しくできました!詳細はコチラ。
副菜

胡瓜と茗荷の梅肉和え

先日、「胡瓜と茗荷の梅肉和え」を作りました。自家製の梅干しを使って作っています!詳細はこちら。
副菜

かつお菜の茎とさつま揚げの塩炒め

先日、「かつお菜の茎とさつま揚げの塩炒め」を作りました。博多雑煮に使うためにお取り寄せしたかつお菜。本当は茎と葉を一緒に使うのだろうけど、茎だけ残してさつま揚げと一緒に炒めてみました。味付けには、あごだしと塩を使用。シンプルだけど、素材の味が感じられて美味しかったです!詳細はコチラ。
和歌山県有田市のご当地グルメ「太刀重」
かぶの葉で「野沢菜風漬け物」
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ