asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

新生姜の酢漬けの汁で「簡単浅漬け」

新生姜の酢漬けの汁で「簡単浅漬け」 家にあるもので
2025.03.10


今日も過去に作ったお料理の紹介。
先日、新生姜の酢漬けの汁で「簡単浅漬け」を作りました。

1日だとちょっと物足りないかんじだったけれど、
2日ほど漬けておいたらいい感じになりました

note ご指定のページが見つかりません
note.com

家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

お肉料理

熊本県の奥球磨地域の郷土料理「骨かじり」

先日、「骨かじり」を作りました。「骨かじり」は、熊本県の奥球磨地域の郷土料理だそうです。現地のスーパーでは、「骨かじり」用のお肉が売っているそうですが、スーパーに売っていたスペアリブで作りました。ホロホロに仕上がって美味しかったです!詳細はコチラ。
パスタ

海老オイルで「ペペロンチーノ」

さて、先日、海老オイルを使って「ペペロンチーノ」を作りました。この海老オイルは、別の料理で使った海老の殻を使って作っています。こんがりと揚がった海老の殻は粉々にしてふりかけにしてみました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

北海道北見市のソウルフード「目丼」

「目丼」を作った時のことを綴っています。「目丼」は、北海道北見市のソウルフードだそうです。簡単に作れるのに、とっても美味しかったです(๑>◡<๑)詳細はこちら。
ご当地グルメ

沖縄県の郷土料理「アーサ汁」

先日、「アーサ汁」を作りました。「アーサ汁」は、沖縄県の郷土料理だそうです。アーサは、あおさのこと。磯が香りがすごくよく、ちょっとリッチな気分になりました!詳細はこちら。
副菜

卵黄の塩漬けと塩辛の大根カナッペ

今日も過去に作ったお料理の紹介です。「卵黄の塩漬けと塩辛の大根カナッペ」を作った時のことを綴っています。切ってのせるだけの簡単レシピです。詳細はこちら。
家にあるもので

きのことベーコンのアヒージョ

先日、日清オイリオさんからいただいた「BOSCOシーズニングオイル」🌿せっかくなので、公式サイトでレシピを探していたところ…ピリ辛のアヒージョレシピを発見!今回は、レッドペッパー味のオイルを使って、しめじ・舞茸・ベーコンなどでアレンジしてみました🤗
シーズニングオイルで「ガーリックエダマメ」
広島県江田島市の郷土料理「大豆うどん」
ホーム
家にあるもので
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ