asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

徳島県の郷土料理「しらすのすまし汁」

しらすのすまし汁 スープ・汁物
2025.02.22

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「しらすのすまし汁」を作りました。

「しらすのすまし汁」は、徳島県の郷土料理だそうです。
煮干しとしらすの出汁がしっかり出ていて美味しかったです!

note ご指定のページが見つかりません
note.com

スープ・汁物郷土料理
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

沖縄県の郷土料理「沖縄そば(手打ちver.)」

先日、「沖縄そば(手打ちver.)」を作りました!今回、麺から作ってみました美味しく仕上がりましたこれから沖縄そばを食べたいときは、手打ちする!詳細はコチラ。
郷土料理

佐賀県の郷土料理「温泉湯豆腐」

先日、「温泉湯豆腐」を作りました。ちょうど材料が揃ったので作ってみました。温泉水は、さすがに用意できないので重曹を使用。豆腐がフルフルで美味しかったです!詳細はコチラ。
お肉料理

鹿児島県の郷土料理「とんこつ」

先日、「とんこつ」を作りました。「とんこつ」は、鹿児島県の郷土料理だそうです。モツの味噌煮のスペアリブ版という感じがしました。お肉がホロホロに仕上がり、骨からスッと箸だけで取れましたよ!美味しく仕上がりました!詳細はコチラ。
スープ・汁物

白菜たっぷりのダシダスープ

先日、「白菜たっぷりのダシダスープ」を作りました、ダシダを使い切りたくて作りました鍋っぽい仕上がりになりました。詳細はこちら。
卵料理

和歌山県の郷土料理「すろっぽ」

先日、「すろっぽ」を作りました。和歌山県の郷土料理だそうです。大根、ニンジン、油揚げで作れるお料理。なますが苦手な方は、お正月にコレを作っても良さそう!!詳細はコチラ。
郷土料理

奈良県の郷土料理「大和の雑煮」

先日、「大和の雑煮」を作りました。「大和の雑煮」は、奈良県の郷土料理です。白味噌仕立てで、お餅にきな粉をつけて食べるとのことだったのでずっと気になっていたお雑煮でした。ちょうど丸餅を買ってあったので挑戦してみました!詳細はこちら。
北海道の郷土料理「ザンギ(めんみver.)」
北海道の郷土料理「揚げ餅玉ねぎ雑煮」(2)
ホーム
スープ・汁物
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ