asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

徳島県の郷土料理「しらすのすまし汁」

しらすのすまし汁 スープ・汁物
2025.02.22

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「しらすのすまし汁」を作りました。

「しらすのすまし汁」は、徳島県の郷土料理だそうです。
煮干しとしらすの出汁がしっかり出ていて美味しかったです!

note ご指定のページが見つかりません
note.com

スープ・汁物郷土料理
as

関連記事

副菜

新潟県東蒲原郡阿賀町の郷土料理「豆味噌」

先日、「豆味噌」を作りました。「豆味噌」は、新潟県東蒲原郡阿賀町の郷土料理だそうです。大豆の食感がいい感じに仕上がりました。甘さも控えめにしたので、私好みの味付けに!詳細はコチラ。
卵料理

長崎県の郷土料理「アルマド」

先日、「アルマド」を作りました。「アルマド」は、長崎県の郷土料理だそうです。魚のすり身も自作で作っています。今回は、タラを使いました!詳細こちら。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

山口県の郷土料理「瓦そば(節分2025ver.)」

先日、「瓦そば」を作りました。ここ数年、節分の頃に瓦そばを作るのが恒例となってきました。今年も、盛り付けを鬼の顔にしてみました!詳細はコチラ。
お肉料理

北海道の郷土料理「ザンギ(めんみver.)」

先日、「ザンギ(めんみver.)」を作りました。以前にも作ったのですが、今回は北海道限定調味料「めんみ」を使って簡単に。美味しく仕上がりました!詳細はコチラ。
郷土料理

茨城県の郷土料理「豆腐雑煮」

先日、茨城県の郷土料理「豆腐雑煮」を作りました。本当はもっと甘く味付けするみたいですが、甘さ控えめ作っています。このくらいの甘さなら、鶏肉やほうれん草なども入れてもいいかも。
ご当地グルメ

高知県安芸地区の郷土料理「なすのたたき(蒸し鶏ver.)」

先日、「なすのたたき(蒸し鶏ver.)」を作りました。「なすのたたき」は、高知県安芸地区の郷土料理だそうです。少し前にも作ったのですが、このときはアジを使いました。今回は、それを少しアレンジ。アジの代わりに、冷蔵庫にあった蒸し鶏を使って作ってみました。詳細はこちら。
北海道の郷土料理「ザンギ(めんみver.)」
北海道の郷土料理「揚げ餅玉ねぎ雑煮」(2)
ホーム
スープ・汁物
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ