asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

とびうおの塩焼き

とびうおの塩焼き 魚介料理
2025.06.29

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「とびうおの塩焼き」を作りました。

とびうおが売られていたので買ってみました

今回は、シンプルに塩焼きに。

美味しかったです

note ご指定のページが見つかりません
note.com
魚介料理
as

関連記事

郷土料理

岐阜県の郷土料理「鮎の塩焼」

先日、「鮎の塩焼」を作りました。鮎が半額になっていたので即購入。帰ってすぐに塩焼きにしました。美味しかったです!詳細はコチラ。
家にあるもので

オーロラソースで海老フライ

今日も過去に作ったお料理の紹介です。先日、「海老フライ」を作りました。オーロラソースをバッター液に使用して作っています。
魚介料理

ブリの塩釜焼き

先日、「ブリの塩釜焼き」を作りました。元旦に鯛の塩釜焼きを作ったのですが、その時、塩釜用の塩が余ったので、ブリでも作ってみました!身がフワフワに仕上がって、とても美味しかったです!詳細はこちら。
簡単レシピ

香川県の郷土料理「アジの三杯」

先日、「アジの三杯」を作りました。「アジの三杯」は、香川県の郷土料理だそうです。油で味を揚げていないので、かなりサッパリとした仕上がり。3日くらい漬けた方が、味も染みて骨も柔らかくていい感じでした!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

静岡県の郷土料理「ぼくめし」

土用の丑の日にちなんで、静岡県・浜松の郷土料理「ぼくめし」を作ってみました🐟「ぼくめし」とは、うなぎ養殖が盛んな浜名湖周辺で、昔からまかないとして食べられていた混ぜご飯とのこと。市場に出せないサイズのうなぎを、なんとか美味しく食べようと、ごぼうと一緒に炊き込んだのが始まりだそうです。今回は2つのレシピを参考にして作ってみました✨美味しくできました🤗詳細はコチラ。
郷土料理

茨城県の郷土料理「パイタ焼き」

先日、「パイタ焼き」を作りました。「パイタ焼き」は、茨城県の郷土料理だそうです。今回は、イワシを使って作りました。美味しくできました!詳細はコチラ。
紅生姜(2025)
味噌ラーメン
ホーム
魚介料理
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ