asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

愛媛県の郷土料理「じゃこ味噌ご飯」

じゃこ味噌ご飯 ご飯もの
2025.03.15

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「じゃこ味噌ご飯」を作りました。

麦味噌とちりめんじゃこを使ったお料理。
愛媛県のご当地グルメだそうです。

ご飯にも合うけど、きゅうりや豆腐にのせて食べても美味しいだろうな!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
ご飯もの簡単レシピ郷土料理
as

関連記事

ご飯もの

わかめご飯

これはテレビ番組の「家事ヤロウ!!!」で佐藤栞里さんが紹介していたご飯。とっても美味しそうだったので作ってみることに。詳細はこちら。
お肉料理

京都府の給食メニュー「じゃがぶたキムチ」

先日、「じゃがぶたキムチ」を作りました🤗京都府の給食メニューだそうです。豚キムチにジャガイモが合う!今までなんでやらなかったんだろう?美味しかったです😋詳細はコチラ。
世界の郷土料理

韓国のお料理「ケランマリ」

先日、「ケランマリ」を作りました。「ケランマリ」は、韓国のお料理だそうです。ニンジンや小ネギが入って彩りが良くなるし、栄養も摂れるからお弁当にも良さそう!今回はシンプルに塩だけで味付けしました。詳細はこちら。
ご飯もの

鯛のあらで「鯛だし茶漬け」

先日、鯛のあらで「鯛だし茶漬け」を作りました。他の料理で鯛のあらのほぐし身だけを使ったので、頭や骨を使って出汁を取り、鯛だし茶漬けにしました!詳細はこちら。
ご飯もの

大分県日田市津江地方の郷土料理「とっきんずし」

先日、「とっきんずし」を作りました。「とっきんずし」は、大分県日田市津江地方の郷土料理だそうです。甘く煮たお揚げの煮汁がご飯に染みて、美味しかったです!詳細はコチラ。
ご飯もの

パキスタンの料理「マター・プラオ」

今日も過去に作ったお料理の紹介。「マター・プラオ」を作った時のことを綴っています。先日投稿した​「アルー・キーマ」​と一緒に食べました😋詳細はこちら。
福岡県のご当地グルメ「ごぼう天うどん」(2)
あごだし醤油ラーメン
ホーム
ご飯もの
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ