asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

カニカマのりチー春巻き

カニカマのりチー春巻き 家にあるもので
2025.10.14

先日、「カニカマのりチー春巻き」を作りました🤗

春巻きの皮が余っていたので、
家にあったカニカマ、チーズ、海苔を巻いて揚げてみましたよ。

美味しくできました😋

note ご指定のページが見つかりません
note.com



​

家にあるもので揚げ物簡単レシピ
as

関連記事

揚げ物

小アジの南蛮漬け

先日、小アジが170円ほどで売られていたので、久しぶりに「小アジの南蛮漬け」を作ってみました🐟ピーマン・にんじん・玉ねぎを加えて、さっぱり甘酢に漬ける南蛮漬けは、夏にぴったりの一品。冷蔵庫で冷やしておけば、作り置きにも◎小骨も気にならず、カルシウムもバッチリ摂取漬け汁が多めにできるので、他の食材を漬けてリメイクしても楽しめそう!詳細はコチラ。
ご飯もの

茄子と鶏ひき肉とウインナーのプラオ

先日、「茄子と鶏ひき肉とウインナーのプラオ」を作りました。家にあるものを使って作っています。トロトロになった茄子、ウインナーの旨味とスパイスの組み合わせが最高でした!詳細はこちら。
簡単レシピ

ブリの卵の煮つけ

先日、ブリの卵が安く売っていたので、「ブリの卵の煮つけ」作ってみました。煮汁まで飲めるくらいの優しい目の味付けだったので、この煮汁を利用して、うどんも作りましたよ!詳細はこちら。
お肉料理

椎茸の豆腐肉詰め(梅風味)

先日、「椎茸の豆腐肉詰め(梅風味」を作りました。豆腐ハンバーグのタネを半量残しておいたので、それに梅干しを加えて、椎茸に詰めてみましたなかなかいい組み合わせでした!詳細はこちら。
副菜

新潟県東蒲原郡阿賀町の郷土料理「豆味噌」

先日、「豆味噌」を作りました。「豆味噌」は、新潟県東蒲原郡阿賀町の郷土料理だそうです。大豆の食感がいい感じに仕上がりました。甘さも控えめにしたので、私好みの味付けに!詳細はコチラ。
ご飯もの

シラスとパクチーのおにぎり

先日、「シラスとパクチーのおにぎり」を作りました。パクチーとシラスとナンプラーを混ぜ込んで作ったおにぎり。「合うのかな?」とちょっと不安だったのですが、美味しい組み合わせでした!詳細はこちら。
東京都の給食メニュー「パリパリ春巻き丼」
ホーム
家にあるもので
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ