asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

鳥取県の給食メニュー「スタミナ納豆」(3)

スタミナ納豆03 副菜
2025.10.24

先日、「スタミナ納豆」を作りました🤗

鳥取県の給食メニューだそうです。

納豆×タバスコの組み合わせが食べたくなって、
時々、作ります🤭

今回も美味しくできました😋

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜給食メニュー
as

関連記事

副菜

山口県の郷土料理「はすのさんばい」

先日、「はすのさんばい」を作りました。「はすのさんばい」は、山口県の郷土料理だそうです。おめでたい日には、このしろを加えたり、ニンジンを花形に切ったりするそう。酢の酸味でさっぱりしていて、暑い時期にも良さそう!詳細はコチラ。
ご飯もの

小松菜と鰹節のソフトふりかけ(わさび風味)

先日、「小松菜と鰹節のソフトふりかけ(わさび風味)」を作りました。いつも、唐辛子で辛味をつけがちなのですが、わさびを入れてみました。詳細はこちら。
副菜

大豆と煮干しの甘辛煮

先日、「大豆と煮干しの甘辛煮」を作りました。大豆を使い切りたかったので作ってみましたいつもは大豆を一晩水に浸けて作っていましたが、今回、その日のうちに作りたかったので、他の方法で作りました!詳細はこちら。
副菜

卵黄の塩漬けと塩辛の大根カナッペ

今日も過去に作ったお料理の紹介です。「卵黄の塩漬けと塩辛の大根カナッペ」を作った時のことを綴っています。切ってのせるだけの簡単レシピです。詳細はこちら。
副菜

カボチャの梅煮

先日、「カボチャの梅煮」を作りました。カボチャの甘みと梅干しの酸味がいい感じに合わさっておりました「梅干し、ちょっと入れすぎたかな?」と思いましたが、おつまみにするにはちょうどよいかんじでしたよ!詳細はコチラ。
副菜

椎茸とコーンのバター醤油炒め

先日、「椎茸とコーンのバター醤油炒め」を作りました。冷凍してあった椎茸を使い切りたかったので、コーンと一緒にバター醤油で炒めてみました。美味しくできました!詳細はコチラ。
岐阜県美濃加茂市周辺の給食メニュー「友禅ごはん」(2)
スペインのお料理「ポルボ・ア・フェイラ」
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ