asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

小松菜のコールスロー

小松菜のコールスロー 副菜
2025.06.15

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「小松菜のコールスロー」を作りました。

キャベツの代わりに小松菜で作ってみましたよ。

思っていた以上に美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜簡単レシピ
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

沖縄県の郷土料理「ソーミンタシヤー」

さて、先日、「ソーミンタシヤー」を作りました。「ソーミンタシヤー」は沖縄の郷土料理だそうです。今回は、具は入れず、トッピングに刻みネギをのせるだけのシンプルな食べ方をしてみました!詳細はこちら。
副菜

菜の花ののり和え

先日、「菜の花ののり和え」を作りました。これは、千葉県山武郡芝山町の給食メニューの​「ほうれん草ののり和え 」​を菜の花に変えて作ったもの。菜の花でも美味しくできました!詳細はコチラ。
副菜

インペリアル納豆

先日、「インペリアル納豆」を作りました。この間、初めて知ったお料理。納豆にパセリとオリーブの実を加えて作る天皇家の納豆レシピなんだそう。今回は、冷凍してあったパセリを使ったのですが、絶対、生の方が香りもあって美味しいはず!また試したい。詳細はコチラ。
簡単レシピ

だいこんのたたき

先日、「だいこんのたたき」を作りました。高知県の郷土料理「なすのたたき」のアレンジ料理。茄子の代わりに大根で作ってみました!詳細はこちら。
副菜

新潟県西蒲原地区の郷土料理「からし巻き」

「からし巻き」を作った時のことを綴っています。新潟県西蒲原地区の郷土料理だそうです。ツーンとした辛子と歯応えの良い大根の組み合わせがクセになります(๑>◡<๑)
副菜

トマトと食べラーのトロトロチーズ

先日、「トマトと食べラーのトロトロチーズ」を作りました。もうちょっと和え物っぽく仕上がるかと思ったらスープっぽくなってしまいました。詳細はこちら
超久々の「明太子とピーマンのパスタ」
豆腐でカサ増し!家にあるもので「ミートソースのパスタ」
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ