asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

菜の花と蒲鉾の辛子和え

菜の花と蒲鉾の辛子和え 副菜
2025.03.04

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「菜の花と蒲鉾の辛子和え」を作りました。
いつもは菜の花だけで作りますが、蒲鉾があったので加えてみました。

蒲鉾のピンクが入ると一気に華やかになりますね!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

副菜

ガーリックワカメ

先日、「ガーリックワカメ」を作りました。ガーリックエダマメの味付けが気に入って、枝豆以外のものでも試しているのですが、今回は、乾燥わかめで作ってみました!詳細はこちら。
副菜

カボチャとクルミのグリル(カレー風味)

先日、「カボチャとクルミのグリル(カレー風味)」を作りました。甘しょっぱい味付けとカボチャが合ってましたほんのりとするカレーの風味もあるので、おつまみにも良さそう!詳細はコチラ。
副菜

柚子胡椒枝豆

先日、「柚子胡椒枝豆」を作りました。ここ数年、年末に白だしと柚子胡椒を合わせた調味液に漬け込んだ枝豆を用意しています。簡単にできるし、冷蔵庫に常備してあると、ちょっと欲しい時にサッと用意できて便利!わさび枝豆と半々で用意してもよかったな。詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

あごだしうどん

先日、「あごだしうどん」を作りました。博多雑煮で「あごだし」を作ったので、残ったもので作ってみました。トッピングには、かつお菜、なると、揚げ玉をのせました!改めて、あごだし、いいですね!詳細はこちら。
お肉料理

レンコン入り皮なし焼売

先日、レンコンが安く売られていたので買ってきました。焼売を食べたい気分だったので、「レンコン入り皮なし焼売」を作りました。レンコンの食感が良かったです!詳細はコチラ。
副菜

福井県永平寺町京善地区の郷土料理「から大根」

「から大根」は、福井県永平寺町の京善地区の郷土料理だそうです。この地区の特有のお料理みたい。大根と香ばしい黒ゴマの組み合わせがいいかんじです。詳細はこちら。
菜の花と新生姜の混ぜご飯
菜の花とちりめんじゃこのパスタ
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ