asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

菜の花ののり和え

菜の花ののり和え 副菜
2025.03.06

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「菜の花ののり和え」を作りました。

これは、千葉県山武郡芝山町の給食メニューの​
「ほうれん草ののり和え 」​を菜の花に変えて作ったもの。

菜の花でも美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜簡単レシピ
as

関連記事

スープ・汁物

栃木県壬生町の郷土料理「カミナリ汁」

先日、「カミナリ汁」を作りました。「カミナリ汁」は、栃木県壬生町の郷土料理だそうで、干瓢と卵が入った汁物です。参考レシピではかいわれ大根をトッピングしていたので私もマネしてみました。ピリッとアクセントになって良かったです!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

千葉県の郷土料理「ゆで落花生」

先日、「ゆで落花生」を作りました。珍しく、生の落花生が売られていたので、買ってみました茹でたての落花生、最高でした!ちょっと時間を置いたものも、塩味が濃くなってよかったです!詳細はコチラ。
ご飯もの

菜の花とガリの混ぜご飯

「菜の花とガリの混ぜご飯」を作った時のことを綴っています。この組み合わせ、気に入りました。詳細はこちら。
副菜

宮崎県の郷土料理「千切り大根のまだか漬け」

先日、「千切り大根のまだか漬け」を作りました。「千切り大根のまだか漬け」は、宮崎県の郷土料理だそうです。切り干し大根と大豆の食感が良かったですご飯にも合うと思うけれど、お酒のおつまみに常備したい一品です!詳細はコチラ。
副菜

わかめと茗荷のキムチ和え

先日、「わかめと茗荷のキムチ和え」を作りました。キムチをそのまま食べたり、他のお料理に使っていたら、汁が多めに残ってしまったので、わかめと茗荷を加えて和えてみました!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

鶏ひき肉と油揚げの豆乳うどん

豆乳にゅうめんをアレンジ!鶏ひき肉と油揚げ入りの豆乳うどん。柚子胡椒の香りがほんのり広がる、体の温まる簡単レシピです。
菜の花とちりめんじゃこのパスタ
菜の花と油揚げのからしめし
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ