asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

兵庫県美方郡新温泉町の郷土料理「ナスのあんつり」

ナスのあんつり スープ・汁物
2025.09.23

先日、「ナスのあんつり」を作りました🤗

兵庫県美方郡新温泉町の郷土料理だそうです。
茄子の風味が汁に溶け込んで、なかなかよかったです😋

ホッとするような優しい味でした😌

note ご指定のページが見つかりません
note.com
スープ・汁物郷土料理
as

関連記事

簡単レシピ

京都府の郷土料理「納豆餅」

さて、先日、「納豆餅」を作りました。「納豆餅」は京都府の郷土料理だそうです。よくお餅に納豆を絡めて食べるレシピは見かけますが、こちらの納豆餅は、塩で味付けした納豆をお餅で包んで、きな粉をまぶして焼いたものだそうです初めは、「え?納豆にきな粉?」と思ったのですが、しょっぱい納豆と甘味のあるきな粉の組み合わせ、なかなかいいかも。詳細はこちら。
揚げ物

栃木県小山市の郷土料理「うづまあげ」

先日、「うづまあげ」を作りました。「うづまあげ」は栃木県小山市の郷土料理だそうです。青唐辛子と青じその組み合わせが良かったです!詳細はこちら。
副菜

広島県尾道市沿岸部の郷土料理「賀日あえ」

先日、「賀日あえ」を作りました。「賀日あえ」は、広島県尾道市沿岸部の郷土料理だそうです。穴子とほうれん草の組み合わせを食べたことがなかったので、気になって作ってみました。今回は、味のついている穴子を使ったので、とっても簡単にできました。美味しかったです!!詳細はコチラ。
卵料理

長崎県の郷土料理「アルマド」

先日、「アルマド」を作りました。「アルマド」は、長崎県の郷土料理だそうです。魚のすり身も自作で作っています。今回は、タラを使いました!詳細こちら。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

新潟県の郷土料理「へぎそば」

先日、「へぎそば」を作りました。「へぎそば」は新潟県の郷土料理だそうです。近くのスーパーで乾麺が売っていたので、買ってみました!ツルツルで弾力ある食感がいいかんじでしたよ。わさびでなく辛子でいただきました!詳細はコチラ。
副菜

島根県の郷土料理「ふきのとう味噌」

今日も過去に作ったお料理の紹介。先日、「ふきのとう味噌」を作りました。「ふきのとう味噌」は、島根県の郷土料理だそうです。ふきのとうの苦味と味噌でご飯もお酒もススム。焼いた厚揚げにのせて食べたりもしましたよ!美味しかったです!
埼玉県所沢市の給食メニュー「もやしときゅうりの甘酢和え」
高知県の給食メニュー「米ナスのお好み焼き」
ホーム
スープ・汁物
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ