asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

京都府の名物料理「にしんそば」

にしんそば うどん・蕎麦・ラーメンetc
2025.01.27

今日も過去に作ったお料理の紹介。

昨日も「にしんそば」の投稿をしたのですが、

今度は京都風の味付けで作ってみました

お汁が違うだけで、かなり違いますね!
こちらの「にしんそば」も好きです

note ご指定のページが見つかりません
note.com

うどん・蕎麦・ラーメンetcご当地グルメ魚介料理
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

味噌ラーメン

先日、「味噌ラーメン」を作りました。料理研究家のリュウジさんのレシピを少しアレンジ。赤味噌と信州味噌を使っています。美味しくできました!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

台湾のお料理「担仔麺」

先日、「担仔麺」を作りました。「担仔麺」は、台湾のお料理だそうです海老と椎茸の旨みたっぷりの肉そぼろに、五香粉の香りも加わって異国感ある一品になりました。また鶏ガラスープの素で作ったシンプルなスープにこの肉そぼろが合わさってスープも美味しさ倍増!美味しかったです!詳細はコチラ。
ご当地グルメ

新潟県西蒲原地区の郷土料理「からし巻き」(2)

「からし巻き」を作った時のことを綴っています。今回はスルメも用意して作りました。詳細はこちら
ご当地グルメ

北海道北見市のソウルフード「目丼」

「目丼」を作った時のことを綴っています。「目丼」は、北海道北見市のソウルフードだそうです。簡単に作れるのに、とっても美味しかったです(๑>◡<๑)詳細はこちら。
家にあるもので

塩サバと長ネギのニンニクマシマシアヒージョ

先日、「塩サバと長ネギのニンニクマシマシアヒージョ」を作りました。ニンニクをたっぷり使いました。冷凍してあった塩鯖も使います。詳細はこちら。
ご当地グルメ

千葉県の郷土料理「ゆで落花生」

先日、「ゆで落花生」を作りました。珍しく、生の落花生が売られていたので、買ってみました茹でたての落花生、最高でした!ちょっと時間を置いたものも、塩味が濃くなってよかったです!詳細はコチラ。
北海道の郷土料理「にしんそば」
かつお菜と穴子のパスタ
ホーム
うどん・蕎麦・ラーメンetc
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ