asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め

レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め 副菜
2024.12.11

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め」を作りました。

ニンニクも入っているのですが、マヨと合わさっていい好きな味に。

レンコンの食感もよく、美味しかったです。

note ご指定のページが見つかりません
note.com

副菜家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

副菜

自家製たくあん(天日干しver.)

今日も過去に作ったお料理の紹介。先日、「自家製たくあん(天日干しver.)」を作りました。いつもは干さずに簡単に作っていたのですが、今回は少し干してみました!詳細はコチラ。
世界の郷土料理

中国のお料理「蒜蓉茼蒿」

先日、「蒜蓉茼蒿」を作りました。「蒜蓉茼蒿」は中国のお料理。(何て読むのかな?)日本名だと「春菊とニンニクの炒め物」だそうです。春菊をモリモリ食べることができました!詳細はこちら。
家にあるもので

魚肉ソーセージのロールキャベツ

「魚肉ソーセージのロールキャベツ」を作った時のことを綴っています。ひき肉の用意をしていなかったので、思いつきで作ってみました。詳細はこちら。
家にあるもので

キャベツのキムチ

先日、「キャベツのキムチ」を作りました。キムチが食べたかったので買おうと思ったのですが、キャベツで作るレシピを見かけたので作ってみました色々なものを加えて旨みをプラスしたら、いいかんじに仕上がりました!詳細はこちら。
副菜

わかめと茗荷のキムチ和え

先日、「わかめと茗荷のキムチ和え」を作りました。キムチをそのまま食べたり、他のお料理に使っていたら、汁が多めに残ってしまったので、わかめと茗荷を加えて和えてみました!詳細はコチラ。
副菜

いつもより一手間かけた「きんぴらごぼう」

先日、「きんぴらごぼう」を作りました。いつもは適当に作っているのですが、今回は美味しそうなレシピを参考に材料を計量して作ってみました!詳細はこちら。
家にあったもので「チャプチェ風炒め物」
愛知県瀬戸市の給食メニュー「鶏肉のてりかけ 」
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ