asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め

レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め 副菜
2024.12.11

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「レンコンとフランクフルトのマヨネーズ炒め」を作りました。

ニンニクも入っているのですが、マヨと合わさっていい好きな味に。

レンコンの食感もよく、美味しかったです。

note ご指定のページが見つかりません
note.com

副菜家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

お肉料理

福島県喜多方市塩川町の郷土料理「塩川鳥モツ」

先日、「塩川鳥モツ」を作りました。「塩川鳥モツ」は、福島県喜多方市塩川町の郷土料理だそうです。ずっと気になっていた鶏皮を使ったお料理なのですが、鶏皮が半額で売られていたので、今回、初挑戦!詳細はこちら。
揚げ物

福島県の給食メニュー「かぼちゃチーズ春巻き」

今週は「カボチャWEEK part2」を開催中!2日目のお料理は、福島県の給食メニュー「かぼちゃチーズ春巻き」🎃ホクホクのかぼちゃととろけるチーズ、パリパリの春巻きの皮が絶妙にマッチ✨塩味が効いていて、何もつけなくてもおいしい!おやつにも、おつまみにもおすすめの一品です◎
副菜

茎茗荷の醤油漬け

先日、「茎茗荷の醤油漬け」を作りました。茎茗荷が売られていたので買ってみました。売っているのを初めてみました!最近、茗荷が1個100円くらいするので、買うのを躊躇してしまっていましたが、この茎茗荷は、結構な量が入って170円くらい。かなりお得感がありました。今回は、醤油漬けにしてみましたが、また売ってたら、甘酢漬けにしたいな。
家にあるもので

ナスとジャガイモのトマトソースグラタン

先日、作り置きしてあったトマトソースを利用して「ナスとジャガイモのトマトソースグラタン」を作りました。ホクホクのジャガイモとトロトロのナスがよかったです!
家にあるもので

冷凍してあった鯛めしで「鯛だし茶漬け」

先日、「鯛だし茶漬け」を作りました。「鯛だし茶漬け」を作った時のことを綴っています。お正月に作って冷凍してあった鯛めしをアレンジこれも楽しみで、毎年作っております。今回も柚子胡椒をちょい足しして食べました!詳細はこちら。
パン

自家製食パンで「マッシュルームとベーコンのピザトースト」

先日、「マッシュルームとベーコンのピザトースト」を作りました。自家製の食パンで作りましたベーコンとマッシュルームの組み合わせも良かったです!詳細はこちら。
家にあったもので「チャプチェ風炒め物」
愛知県瀬戸市の給食メニュー「鶏肉のてりかけ 」
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ