asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

大分県の給食メニュー「トリニータ丼」

トリニータ丼 ご飯もの
2025.08.23

先日、「トリニータ丼」を作りました🤗

大分県の給食メニューだそうです。
ニラだれがいい!
これは、ご飯がススム味!

唐揚げを作る一手間はありますが、あとは簡単!
オススメです✨

note ご指定のページが見つかりません
note.com

ご飯もの揚げ物給食メニュー
as

関連記事

ご飯もの

愛媛県の郷土料理「宇和島鯛めし」

先日、「宇和島鯛めし」を作りました。鯛のプレゼントキャンペーンで見事、当選!その鯛を使って作ってみました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

山口県の郷土料理「わかめむすび」(2)

先日、「わかめむすび」を作りました。「わかめむすび」は、山口県の郷土料理だそう。前に一度作りました。その時は、わかめを干して作っていたのですが…地元の方から、井上商店さんのわかめのふりかけを使っているという情報を頂きまして、地元では見かけないふりかけ。「お取り寄せしないとダメかな?」と思っていたら、意外にも近くのスーパーで発見!早速、購入し、作ってみました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

沖縄県の郷土料理「沖縄ちゃんぽん」

先日、「沖縄ちゃんぽん」を作りました。「沖縄ちゃんぽん」は沖縄県の郷土料理だそうです。麺料理だと思っていたのですが、コンビーフなど肉の加工品と野菜を炒め、卵とじにし、それをご飯にのせたものだそう。スパムに半熟に仕上げた卵も絡み、野菜も一緒にモリモリと食べられました!鰹出汁が効いた甘しょっぱい汁がご飯にも染みて、これがまたいいかんじでしたよ!
お肉料理

北海道の郷土料理「ザンギ(めんみver.)」

先日、「ザンギ(めんみver.)」を作りました。以前にも作ったのですが、今回は北海道限定調味料「めんみ」を使って簡単に。美味しく仕上がりました!詳細はコチラ。
ご飯もの

和歌山県の郷土料理「しょうが飯」

先日、「しょうが飯」を作りました。「しょうが飯」は、和歌山県の郷土料理で、新生姜を炊き込んだご飯だそうです。炊いている時から新生姜の香りがして、食欲を掻き立てられました!詳細はこちら。
ご飯もの

岐阜県の郷土料理「いももち」

先日、「いももち」を作りました。「いももち」は、岐阜県の郷土料理だそうです。他の県にもいももちはあるのですが、岐阜県のいももちは、里芋と米を一緒に炊いて作るそうです。これを成形し、そのままか焼いて生姜醤油で食べるそう。冷凍の里芋があったので、早速、作ってみました!詳細はこちら。
静岡県の給食メニュー「きゅうりのひたひた」
京都府の給食メニュー「じゃがぶたキムチ」
ホーム
ご飯もの
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ