asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

北海道の郷土料理「ザンギ(めんみver.)」

ザンギ(めんみver.) お肉料理
2025.02.21

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「ザンギ(めんみver.)」を作りました。

以前にも作ったのですが、
今回は北海道限定調味料「めんみ」を使って簡単に

美味しく仕上がりました

note ご指定のページが見つかりません
note.com

お肉料理揚げ物郷土料理
as

関連記事

スープ・汁物

滋賀県の郷土料理「泥亀汁」

先日、「泥亀汁」を作りました。「泥亀汁」は、滋賀県の郷土料理だそうです。「泥亀汁」は滋賀県の郷土料理だそうですすりごまと味噌の組み合わせが良かったです!詳細はこちら。
お肉料理

京都府の給食メニュー「じゃがぶたキムチ」

先日、「じゃがぶたキムチ」を作りました🤗京都府の給食メニューだそうです。豚キムチにジャガイモが合う!今までなんでやらなかったんだろう?美味しかったです😋詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

野菜と牛肉のキムチ焼きうどん

先日、「野菜と牛肉のキムチ焼きうどん」を作りました。少し牛肉が余っていたので、家にあった野菜とキムチを合わせて、焼きうどんを作ってみました。美味しく仕上がりました!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

新潟県の郷土料理「へぎそば」

先日、「へぎそば」を作りました。「へぎそば」は新潟県の郷土料理だそうです。近くのスーパーで乾麺が売っていたので、買ってみました!ツルツルで弾力ある食感がいいかんじでしたよ。わさびでなく辛子でいただきました!詳細はコチラ。
家にあるもので

玉ねぎとニンジンと干しエビのかき揚げ

先日、「玉ねぎとニンジンと干しエビのかき揚げ」を作りました。今まで作ってきたかき揚げの中で一番上手に揚がったかも!詳細はこちら。
スープ・汁物

秋田県の郷土料理「いものこ汁」

先日、「いものこ汁」を作りました。「いものこ汁」は、秋田県の郷土料理だそうです。今回、舞茸を使ったのですが、舞茸と鶏もも肉の旨みが汁に溶け込んでいて、とっても美味しかったです!詳細はこちら。
千葉県山武郡芝山町の給食メニューの「ほうれん草ののり和え 」
徳島県の郷土料理「しらすのすまし汁」
ホーム
お肉料理
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ