asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

菜の花と蒲鉾の辛子和え

菜の花と蒲鉾の辛子和え 副菜
2025.03.04

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「菜の花と蒲鉾の辛子和え」を作りました。
いつもは菜の花だけで作りますが、蒲鉾があったので加えてみました。

蒲鉾のピンクが入ると一気に華やかになりますね!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
副菜家にあるもので簡単レシピ
as

関連記事

スープ・汁物

栃木県の郷土料理「干瓢の卵とじ」

先日、「干瓢の卵とじ」を作りました。「干瓢の卵とじ」は、栃木県の郷土料理だそうです!親子丼の頭みたいなものかと思いきや、まさかの汁物でした!優しいお味で、体にじんわり染み入りました!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

今度は冷凍うどんで「青じそ柚子胡椒マヨうどん」

「青じそ柚子胡椒マヨうどん」を作った時のことを綴っています。先月も作ったのですが、今度は冷凍うどんで作ってみました。詳細はこちら。
世界の郷土料理

韓国のお料理「ケランマリ」

先日、「ケランマリ」を作りました。「ケランマリ」は、韓国のお料理だそうです。ニンジンや小ネギが入って彩りが良くなるし、栄養も摂れるからお弁当にも良さそう!今回はシンプルに塩だけで味付けしました。詳細はこちら。
ご飯もの

京都府の郷土料理「うずみ豆腐」

先日、「うずみ豆腐」を作りました。「うずみ豆腐」は京都の郷土料理だそうです。味噌汁だけ味見をした時に「ちょっと甘いかな?」と思ったけれど、豆腐・ご飯と一緒に食べたらちょうど良いかんじでした。詳細はこちら
うどん・蕎麦・ラーメンetc

久々の「ピリ辛豚バラつけ麺」

先日、「ピリ辛豚バラつけ麺」を作りました。今月、作る予定はなかったのですが、ちょうど材料が揃っていたので、久々に作ってみました!詳細はこちら。
副菜

水菜サラダ(ゆで卵の塩炒めがけ)

先日、「水菜サラダ(ゆで卵の塩炒めがけ)」を作りました。たっぷりの油で炒めたゆで卵を水菜にかけています味付けは、胡椒と塩のみ。結構好きな味でした!詳細はこちら。
菜の花と新生姜の混ぜご飯
菜の花とちりめんじゃこのパスタ
ホーム
副菜
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ