asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

北海道の郷土料理「にしんそば」

にしんそば うどん・蕎麦・ラーメンetc
2025.01.26

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「にしんそば」を作りました。

今回は、北海道で作られる甘めのお汁で作りました。

美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
うどん・蕎麦・ラーメンetcご当地グルメ郷土料理魚介料理
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

冷やし中華(トマポンダレ添え)

先日、「冷やし中華(トマポンダレ添え)」を作りました。他のお料理で、トマトの種を取り除いたので、それをタレに利用しました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

高知県安芸地区の郷土料理「なすのたたき(蒸し鶏ver.)」

先日、「なすのたたき(蒸し鶏ver.)」を作りました。「なすのたたき」は、高知県安芸地区の郷土料理だそうです。少し前にも作ったのですが、このときはアジを使いました。今回は、それを少しアレンジ。アジの代わりに、冷蔵庫にあった蒸し鶏を使って作ってみました。詳細はこちら。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

新潟県のご当地グルメ「とん汁ラーメン(塩ver.)」

先日、「とん汁ラーメン(塩ver.)」を作りました。「とん汁ラーメン」は、新潟県のご当地グルメだそう。昨日は、味噌ver.の投稿をしましたが、今回は塩ver.です!詳細はこちら。
郷土料理

秋田県の郷土料理「だまこ鍋」

先日、「だまこ鍋」を作りました。まだせりが残っていたので、せっかくの機会だし、秋田県の郷土料理も作ってみました。コチラも美味しくできました!詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

山口県の郷土料理「瓦そば」(大晦日2023ver.)

さ、今日は大晦日。と言うわけで、「瓦そば」を作りました。ここ数年、年越しそばに瓦そばを食べるのが恒例になっております今年は、予め作り置きできるものは作っておいたので、かなり楽ちんに用意ができました!詳細はこちら。
スープ・汁物

茨城県の郷土料理「こんこん汁」

先日、「こんこん汁」を作りました。「こんこん汁」は、茨城県の郷土料理だそうです。すりおろしたれんこんの食感とたっぷりのきのこがいいかんじ。食べ応えもありました。これからの季節に良さそうな汁物ですよね!詳細はコチラ。
和歌山県の郷土料理「すろっぽ」
京都府の名物料理「にしんそば」
ホーム
うどん・蕎麦・ラーメンetc
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ