asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

北海道の郷土料理「にしんそば」

にしんそば うどん・蕎麦・ラーメンetc
2025.01.26

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「にしんそば」を作りました。

今回は、北海道で作られる甘めのお汁で作りました。

美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
うどん・蕎麦・ラーメンetcご当地グルメ郷土料理魚介料理
as

関連記事

簡単レシピ

愛知県の郷土料理「雑煮」

先日、愛知県の「雑煮」を作りました。基本的には、もち菜と切り餅で作るそうですが、もち菜は手に入らなかったので、小松菜で作っています鶏肉が入ることもあるとのことだったので、鶏肉も加えてみました。シンプルですが、お出汁が効いていて美味しかったです!詳細はコチラ。
ご飯もの

徳島県の郷土料理「ボウゼの姿寿司」

先日、「ボウゼの姿寿司」を作りました🤗徳島県の郷土料理だそうです。ボウゼがたまたま売っていたので作ってみることに。手間がかかりましたが美味しくできました😋詳細はコチラ。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

あごだしうどん

先日、「あごだしうどん」を作りました。博多雑煮で「あごだし」を作ったので、残ったもので作ってみました。トッピングには、かつお菜、なると、揚げ玉をのせました!改めて、あごだし、いいですね!詳細はこちら。
簡単レシピ

沖縄県の家庭料理「パパイヤーイリチー」

先日、「パパイヤーイリチー」を作りました。「パパイヤーイリチー」は沖縄のお料理だそうです。いろいろな具が入ったレシピがありましたが、今回は、青パパイヤと豚こま切れ肉の2つで作ってみました!詳細はこちら。
うどん・蕎麦・ラーメンetc

イカとキャベツのソース焼きそば

先日、「イカとキャベツのソース焼きそば」を作りました。無性に焼きそばを食べたくなったので、家にあるもので作りました。詳細はこちら。
郷土料理

長野県松本市の郷土料理「塩ぶり雑煮」

先日、「塩ぶり雑煮」を作りました。「塩ぶり雑煮」は、長野県松本市の郷土料理だそうです。長野県の中にも複数のお雑煮があるようですが、塩ぶりを使うのは松本市周辺だけらしいです。塩ぶりの旨みが汁にも溶け込み、美味しかったです!詳細はコチラ。
和歌山県の郷土料理「すろっぽ」
京都府の名物料理「にしんそば」
ホーム
うどん・蕎麦・ラーメンetc
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ