asのお料理記録
  • home
  • note
  • about us
  • home
  • note
  • about us

北海道の郷土料理「にしんそば」

にしんそば うどん・蕎麦・ラーメンetc
2025.01.26

今日も過去に作ったお料理の紹介。

先日、「にしんそば」を作りました。

今回は、北海道で作られる甘めのお汁で作りました。

美味しくできました!

note ご指定のページが見つかりません
note.com
うどん・蕎麦・ラーメンetcご当地グルメ郷土料理魚介料理
as

関連記事

うどん・蕎麦・ラーメンetc

沖縄県の郷土料理「沖縄そば(手打ちver.)」

先日、「沖縄そば(手打ちver.)」を作りました!今回、麺から作ってみました美味しく仕上がりましたこれから沖縄そばを食べたいときは、手打ちする!詳細はコチラ。
郷土料理

岩手県沿岸部・宮古地方の郷土料理「くるみ雑煮 」

先日、「くるみ雑煮」を作りました。「くるみ雑煮」は、岩手県沿岸部・宮古地方の郷土料理だそうです。くるみだれをつけて食べるお雑煮ということで衝撃を受けました!家にくるみがあったので、作ることにしたのですが、なかったら作らなかったかも。でも、意外と汁がついたお餅とくるみだれの相性が良かったかも。詳細はコチラ。
ご飯もの

和歌山県の郷土料理「しょうが飯」

先日、「しょうが飯」を作りました。「しょうが飯」は、和歌山県の郷土料理で、新生姜を炊き込んだご飯だそうです。炊いている時から新生姜の香りがして、食欲を掻き立てられました!詳細はこちら。
ご当地グルメ

北海道帯広市のご当地グルメ「中華ちらし」

先日、「中華ちらし」を作りました。「中華ちらし」は、北海道帯広市のご当地グルメだそうです。初め、ちらし寿司のようなものかと思っていたのですが、ぜんぜん別物でした!詳細はこちら。
ご飯もの

島根県の給食メニュー「納豆サラダ(白菜ver.)」

先日、「納豆サラダ(白菜ver.)」を作りました。「納豆サラダ」は、島根県の給食のメニューだそうです。本来は、キャベツで作るみたいなのですが、白菜で代用して作ってみました。詳細はこちら、
うどん・蕎麦・ラーメンetc

牛肉と油揚げのうどん

先日、冷凍庫にあったもので「牛肉と油揚げのうどん」を作りました。ダシダを使い切りたかったので、今回もダシダを使っております。詳細はこちら。
和歌山県の郷土料理「すろっぽ」
京都府の名物料理「にしんそば」
ホーム
うどん・蕎麦・ラーメンetc
as
as

お料理とお酒が大好き。
今、郷土料理やご当地グルメを作るのにハマっています。

follow me

Tweets by as_cooking_

coocpadでレシピも紹介中!

Cpicon しめじとベーコンのフリッタータ by as_cooking

Cpicon 蟹の味噌汁 by as_cooking

Cpicon チャークニャイ・ナットー丼 by as_cooking

asのお料理記録
  • home
  • sitemap
© 2022 asのお料理記録.
    • home
    • note
    • about us
  • ホーム
  • トップ